-
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年2月
- 2014年10月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 10月 2011
明日は長居陸上競技場で「危機発生どうする?」セミナー実施
日にち 10/21-22 2回 1回目 10/21 『講演「災害から身を守る(企業向け)」』 11時00分 ~ 12時30分 場所:大阪市長居陸上競技場大会運営室1・2 2回目 10/22 『講演「災害から身を守る(一般向け)」』 13時00分 ~14時00分 大会議室 内容 「ファーストアクション」が出来れば「ネクストアクション」に移行できる “ネクストアクション”が出来ればさらに”ネクストアクション”に移行できます! どうやったら自分の命を、周りの人の命を 救うことが出来るかやはり事前準備と 行動あるのみです。あなたは、自分の命と、多くの命を背負っています。 阪神淡路大震災の時、一般人が助けた割合:警察消防自衛隊が助けた割合=70%:30% 「互助と備え」で、救える”命”がある。企業の資産が守れます。 内容 企業向け 家庭向け 津波から逃れた事例 逃れられなかった事例 津波から逃れた事例 逃れられなかった事例 BCPって何? 家の備蓄 リスクを知る リスクを知る 動画を見る 動画を見る 3SKって何? 整理整頓清掃と危機管理 避難所ってどんなところ? ■お役立ちリンク・防災マップ類  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ① ピンポイントでわかる地震の確立マップ 防災科学研究所 http://www.j-shis.bosai.go.jp/ ② 津波シュミレーション NASA提供 アメリカ http://flood.firetree.net/ ③ 全国防災ハザードマップ 国土交通省提供 … 続きを読む
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。