-
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年2月
- 2014年10月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 3月 2012
株式会社BSC様主催のBCPセミナー
大阪産業創造館にてBCPセミナーを実施させて頂きました。 BSC様は、http://www.b-s-c.co.jp/index.html システムのクラウド化支援、災害時安否確認、人事の専門ソフトなど、かゆいところに手の届くソフトをかなりリーズナブルな価格で提供されています。BSCの西久保社長様は阪神淡路大震災を経験され、救出や消火活動までされた方なので、かなり、危機意識の高い企業様です。このような危機意識の高い企業様に自社のシステムを任せられることをお勧めします。 さて、セミナーへの参加者はシステムに興味のある方や、BCPにご興味のある方が参加されておられ、皆様が真剣に聞いておられました。 私は、当日30分前に飛行機が仙台から到着し、被災地の生の情報をお伝えさせていただきました。 皆様、【現場の話は役に立つ】とご感想を頂きました。 心より感謝申し上げます。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
福島県南相馬市にて開催された復興イベント
南相馬市にある万葉ふれあいセンターにて開催された復興イベントに参加してまいりました。このイベントは大阪南ロータリークラブ、ローターアクトクラブ、第2530地区ローターアクト、浪花うまいもの会、やっぺ南相馬、島屋ハイテクフロンティア企業交流会、共創の会という多くの団体での共済で実施されました。 イベントでは炊き出しや落語、歌謡ショーなどの催し物が行われました。炊き出しでは一口餃子の点天様も点天Carで出店されました。イベントは天候にも恵まれ、数多くの方々がお越しになり大変盛り上がりました。皆様一様にイベントを楽しまれたようで、大変喜ばしかったです。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
3SKグループの3S報告会
株式会社セトバルブ様にて実施された3S活動に参加させていただきました。 3S活動における意識の高さが素晴らしかったです。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
関西文化サロンにて実施されたBCPセミナー(3月15日)
梅田、関西文化サロンにてBCPセミナーを実施させていただきました。 参加された方たちの中には東北の支社が3.11の震災で被災された経験がおありということもあり、皆様とても防災意識が高く、 発災時の初動対応にはどのようなものが考えられるかという質問に対し、多くの回答が出され非常に盛り上がりました。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
MANGO例会の発明起業塾
宮崎県の同友会ネットワークセンターにて発明起業塾を開催させていただきました。 新しいビジネスモデルを作るということで頭の柔軟さも求められる内容でしたが、中には50個近くのアイデアを考えられた方もおられました。 テレビ宮崎の方も撮影に来ており、非常に濃い内容になりました。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
株式会社ユニコーン様にてBCP作成会議を実施
株式会社ユニコーン様にてBCP作成業務を実施させていただきました。 東京にも事業所をお持ちで去年の3.11の地震を体験されているということもあり、非常に高い危機意識を皆様お持ちでした。 そのため議論が活発に行われ、会議の内容が非常に濃いものとなり、素晴らしかったです。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
大高工材株式会社様にて実施された避難訓練
大高工材株式会社様にて実施された避難訓練に参加させて頂きました。 救助訓練 救助訓練は担架で負傷者を車まで運び、病院に向けて出発する場面まで行われました。災害情報が取得できるように、実際にラジオをつけて走行されました。 消火訓練 赤いコーンを炎に見立てて、消火訓練が行われました。 避難訓練 全員が防災リュックとヘルメットを持ち、想定避難場所まで避難されました。 避難訓練を終えたのち第1版のBCPが完成し、中小企業庁への申請が完了しました。 今回従業員総出の避難訓練に参加させて頂けただけでなく、村上社長指示のもと従業員の皆様が一丸となって災害に立ち向かっていく強い姿を近くで見させて頂けるという貴重な体験をさせて頂きました。また、BCP完成の瞬間に立ち会うことができ、非常に嬉しく思いました。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。
大阪市青年経営者連合会 ・ 大阪市工業会連合会主催のBCPセミナー
山口総研 下野裕が報告させて頂きます。 大阪産業創造館にて、大阪市青年経営者連合会 ・ 大阪市工業会連合会主催のBCPセミナーを実施させて頂きました。 好評だったようでセミナーが終わりに近づくにつれて、多くの参加者の方々が身を乗り出して食い入るようにお聞きになっておられました。
カテゴリー: 出来事
コメントは受け付けていません。