日にち 10/21-22 2回
1回目 10/21 『講演「災害から身を守る(企業向け)」』
11時00分 ~ 12時30分
場所:大阪市長居陸上競技場大会運営室1・2
2回目 10/22 『講演「災害から身を守る(一般向け)」』
13時00分 ~14時00分
大会議室
内容
「ファーストアクション」が出来れば「ネクストアクション」に移行できる
“ネクストアクション”が出来ればさらに”ネクストアクション”に移行できます!
どうやったら自分の命を、周りの人の命を 救うことが出来るかやはり事前準備と
行動あるのみです。あなたは、自分の命と、多くの命を背負っています。
阪神淡路大震災の時、一般人が助けた割合:警察消防自衛隊が助けた割合=70%:30%
「互助と備え」で、救える”命”がある。企業の資産が守れます。
内容
企業向け | 家庭向け |
津波から逃れた事例 逃れられなかった事例 | 津波から逃れた事例 逃れられなかった事例 |
BCPって何? | 家の備蓄 |
リスクを知る | リスクを知る |
動画を見る | 動画を見る |
3SKって何? 整理整頓清掃と危機管理 | 避難所ってどんなところ? |
■お役立ちリンク・防災マップ類
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
① ピンポイントでわかる地震の確立マップ 防災科学研究所
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
② 津波シュミレーション NASA提供 アメリカ
http://flood.firetree.net/
③ 全国防災ハザードマップ 国土交通省提供
http://disapotal.gsi.go.jp/
④ 宮古島の85.4mの津波の情報 WEB上のサイト
http://www.bo-sai.co.jp/yaeyamajisintsunami.html
⑤ ウェザーニュ―ス自身の現在の震度分布 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/quake/
⑥ リンク集:その他お役立ちリンク
■セミナー関連文書(執筆山口泰信(株)山口総研)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⑦ 文書「災害発生時のBCPの進め方」
http://www.tamatebako.com/yama/saigaijibcp.doc
⑧ 被災地レポート写真&動画
http://www.tamatebako.com/yama.html
企業向け 参考資料
■中小企業での初めてのBCPの進め方 20項目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. メンバー決め (作成スタッフ 実行スタッフは後で決めてもよい)
2. 完成・避難訓練の時期を決定する
3. 危機意識向上セミナー(外部講師を招く)
4. アンケート実施(項目:社内・自宅での不安要素、その対策で思いつくもの)
5. 自然災害リスク分析(J-shis、津波ハザード、地域のハザードマップ)
6. 災害シナリオ作成
7. 初動対応作成
2 安否確認・連絡体制(時間外・時間内)
2 社員点呼リスト
2 避難場所リスト
2 避難通路
2 設備点検リスト
2 備蓄リスト
2 緊急時最低持ち出しリスト
2 緊急時・常時の医療機関・ライフライン リスト
2 IT対応 情報収集配信・公開
などなど
8. インフラ停止期間調査予測
9. 復旧目標設定(2週間以内に50%の稼働率を目指す)
10. 客先リスト作成・緊急時の製品・サービス供給体制の作成
11. 事業を再開したい(製品・サービス)ベスト5を決める
12. 上記を復旧するに必要な資源(人、建屋、設備、情報、資材、財源)
13. 上記の資源を整えるための協力先リスト作成(仕入先・外注・修理・IT)
14. 客先への支援(製品・サービス以外の緊急支援)
15. 同業・組合・連合・団体・地域との非常時体制の協力体制構築
16. 取引先とのBCP策定調整 (お互いに協議する)
17. 通常時の5S・3S(整理整頓清掃)などの環境整備活動
18. 最終チェックを外部講師に依頼
19. 避難訓練実施
20. 訓練での反省点を踏まえBCPの見直し
主催
大阪商工会議所 東住吉・平野支部
社団法人 平野産業会
社団法人 加美工業会
一般社団法人 東住吉工業会
大阪府中小企業家同友会
〔平野支部、東住吉・阿倍野支部〕
公益社団法人 大阪市工業会連合会
平野区役所・東住吉区役所