年: 2011年

  • 2011/7/7 被災地を知り企業経営に生かすセミナー 山下経営懇話会 15時 大阪上本町たかつガーデン

    投稿日:

    作成者:

    社員の命を守り、売り上げを維持

    災害時の生死を分けるリーダーの判断

     1、 被災地の状況 (宮城県)
     2、 現地の写真をプロジェクターでみる
     3、 世界地図で見る地震大国日本
     4、 あなたの街の地震予測地図
     5、 最新版あなたの街の津波浸水予測(NASA提供)
     6、 放射能汚染どうなっているの?
     7、 直下型地震の動画を見て、実際に災害が起こったらどうする?
     8、 社内で実施!地震アンケートは全員参加だよ
     9、 BCP事業継続計画、企業の防災計画の立て方

    など

    ▼セミナー参加者の声

    震災発生から間もない時期に、山口先生のセミナーに参加させて頂きました。
    細かいデータや、過去のご経験に基づいたお話は、本当にご体験された方だからこその
    臨場感があり、危機感を強く持つことができました。
    人命・会社を守る上でしなければならないことを明確にご指摘頂きましたので
    迅速にその後の行動に繋げることができていると感じています。
    実際、セミナーに参加させて頂いた後、備蓄品の準備、避難経路の確認、
    近隣の病院のチェック、初動対応の確認等、BCPにはまだ遠く及びませんが
    まず、実際に行動を起こすことができました。
    そのうちやろう、と思っている間に災害がやってきては何の意味も無くなってしまう
    ので、とても良いきっかけを頂けたと思っています。
    今後、風化させることなく、生活・業務の中に当たり前に
    取り入れていくことが非常に大切だと思いますので、継続して取り組んで参ります。
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    経営企画室


  • 今日AMは化学製品の会社 PMはセミナー

    投稿日:

    作成者:

    大阪の淀川の堤防のすぐ横にある化学製品の会社でBCPのプレゼンテーションをさせていただいた。他の拠点とのインターネットテレビで接続してのプレゼンだった。 すでにBCPを作成しているものの見直しを見据えて協力していくことになりました。 私の話をお聞きいただいた、総務の人が、「今までBCPの必要性を甘く見ていましたが、本当に必要であることを実感しました。」と言っておられたのが印象的でした。

    午後からのセミナーには、熊本、石川、山口、広島、滋賀、大阪、東京など全国からお越しいただいた。

    3時間の研修にみなさん かなり質問も飛び、津波シュミレーションや、地震の断層シュミレーションでは、真横に断層がある場合もあり、安心できるわけではないことが明らかになった。アンケートは主催者から後日いただくことになります。その時に報告します。

    明日は、山下経営懇話会で15時からセミナー開催です。3000円詳細は、

    /cgi-bin/event.cgi?number=29

    まだ、間に合います。


  • テクノパークなら の企業様で勉強会と現場診断

    投稿日:

    作成者:

    ご担当者からコメントをいただいた。

    以下

    みんなの感想を聞いてみました。
    よかったとの意見が多かったです。
    南三陸町や気仙沼の現地の映像や話など
    涙が出そうになったとの意見が多かったです。

    他の課長も、BCPの必要性を感じてくれておりました。
    備蓄をおくという考え方がなかったです。

    実際にBCPを作成するに当たって、悩むことが
    あろうかと思います。今後ともご指導のほど
    お願いいたします。

    また、先日おっしゃっていた耐震ゲルについて購入をしたく
    思います。見積もりをいただけますでしょうか?
    注文書を発行いたします。

    ※本日、早速といいますか・・・和歌山で震度5の
    地震がありました。必要性を新たにいたします。

    とのことです。 BCPを作成するには、みんなの協力が必要です。ですから、なぜ必要なのかを理解するための

    勉強会は重要ですね。


  • 2011/07/06 日本経営開発協会/関西経営管理協会主催BCPセミナー

    投稿日:

    作成者:

    本気で取り組むBCP(事業継続計画)
    大震災への備えと事業継続計画の作り方
    取り組んだはいいけど、なかなか前に進まない
    そんな方や、取り組み方そのものが分からない
    社員に危機感を持ってもらいたい。
    そんな悩みをお持ちの経営者・御担当者にお越しいただきたいと思います。


  • 神戸の企業様をBCP3時間簡易診断をさせていただいた

    投稿日:

    作成者:

    大きな会社で1万坪以上の床面積で全てをまわるのに、3.5時間かかった。

    防災意識はあるものの、実際の避難経路などの確保と高さ制限が大きな課題となり、

    はめ殺しのガラス窓が廊下などの仕切りとして使われていたので、飛散防止フィルムをはるように

    するなど、その他、整理整頓の徹底の御指導をさせていただいた。

    その後は、大阪中角リターントゥヒューマンで脳呼吸法の教室を開いた。

    前回参加で足のむくみが取れる。 ぐっすり眠れる。などのご経験をお持ちの方が今回も参加された。

    私もすっきりしたので、この時間までがんばれた。明日は、奈良県の近鉄沿線福神まで行き、BCP簡易診断を

    行います。


  • セミナー受講感想 経営企画室 南川様

    投稿日:

    作成者:

    ずいぶん前に受講していただいた方から、その後の取り組みなどの事例を報告いただきました。以下原文↓

    震災発生から間もない時期に、山口先生のセミナーに参加させて頂きました。
    細かいデータや、過去のご経験に基づいたお話は、本当にご体験された方だからこその
    臨場感があり、危機感を強く持つことができました。
    人命・会社を守る上でしなければならないことを明確にご指摘頂きましたので
    迅速にその後の行動に繋げることができていると感じています。
    実際、セミナーに参加させて頂いた後、備蓄品の準備、避難経路の確認、
    近隣の病院のチェック、初動対応の確認等、BCPにはまだ遠く及びませんが
    まず、実際に行動を起こすことができました。
    そのうちやろう、と思っている間に災害がやってきては何の意味も無くなってしまう
    ので、とても良いきっかけを頂けたと思っています。
    今後、風化させることなく、生活・業務の中に当たり前に
    取り入れていくことが非常に大切だと思いますので、継続して取り組んで参ります。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    経営企画室 南川 倫子


  • 3SK 整理・整頓・清掃・危機管理

    投稿日:

    作成者:

    今日は、3SKの報告会だった。3SKとは、表題のように(整理・整頓・清掃・危機管理)である。大阪では4社で勉強会を毎月1回 土曜日の9:30~13:00で開いている。今日は株式会社セトバルブさんだった。先日8/26に亡くなられた瀬戸彰会長の会社である。喪も明けぬ状態での報告会になったが、現社長様はしっかりした口調で、「亡き会長が楽しみにしていた3SKの報告会を休むことなく開催できたことを喜んでいると思います」と話されました。

    いつもどおり、他の3社(カンタス様、サンコー物産様、サンワリノテック様)による前回からの進捗報告と現場ウォッチング、3社の担当による指摘事項の写真報告と私の総活、及びBCP作成など3時間半はあっという間である。オブザーバー参加も2社(ビジネスアシストの森岡様、グッドライフ池田様)ありこのような取り組みを全国の方に知っていただきたいと願っております。

    セトバルブ様ありがとうございました。


  • 6/30は東大阪商工会議所でBCPセミナーを開催させていただいた。

    投稿日:

    作成者:

    東大阪商工鍵所副会頭の稲田様、理事の汐崎様 石井様 酒井製作所の酒井社長様 にお世話になりBCPセミナーで

    「今こそ考えたい中小企業のBCP導入 ~被災地目線で初動対応・IT対応を見直す~ 」の講演会をさせていただいた。

    60名の方にお越しいただき、終了後も名刺交換など30分くらい話が続いた。 皆様が関心あるネタだったことも在るかもしれませんが、名刺交換した方からは、BCPセミナーでは大きな話を聞くことが多いが、些細なことで大きな成果が得られることよく分かりましたと言って貰えました。また、災害対応には、企業の3S活動や5S活動(整理整頓清掃清潔しつけ)が重要であることも理解していただいた。

    ご参加いただいた方に心より御礼を申し上げます。


  • 2011/6/30 東大阪商工会議所主催BCPセミナー

    投稿日:

    作成者:

    被災地の生の様子をお伝えし、
    中小企業が簡単に作れるBCP
    作成の仕方 教えます。


  • 2011/6/28 天満インキュベーション

    投稿日:

    作成者:

    山口泰信(たいしん)氏 ㈱山口総研 代表取締役 日本防災士会正会員*

    26歳の時、阪神大震災発生の2日後に神戸市内へ.2千人がいる避難所の

    公立中学で、3S活動・余震対策・夜回り警備等、復興に向けてのボランテ

    ィア活動を3ヶ月間行なう.実業界復帰後も人命と企業経営の危機管理を独

    自に研究、今は企業の防災危機管理の講演や指導で活躍中.西宮市伏原町自

    主防災会副会長・事業継続協会日本支部賛助会員でもある.04年には中越

    地震の被災地の避難所にてノウハウ伝授の支援を行なった.合氣道参段.

    *セミナー内容*

    *1 報道されていない被災地と避難所の現状*

    ① 放射能、どこまでどれ程汚染されているか 大阪の数値

    ② 避難所で起こっていること、求められていること

    ― 講師、16年前の神戸と今の宮城を知っています

    秩序を守る3Sとリーダーの気構え ―

    *2 3・11震災時に山形の工場にいた講師が実践したこと、工場内*

    * **スタッフに指示したこと **竏鈀 経営者と事業所責任者の姿勢は重要*

    ① 生産工場が揺れると何がどうなるか 竏鈀 理屈ではありません.

    動揺した少数のスタッフの初動を紹介.好ましくありません.

    ② 揺れの直後の各人の行動が決められており、周知徹底もできて

    いたから、混乱がなかったそのメーカーの具体的備えをご紹介.

    *3 平易に着手できる具体的なことから「構想モデル」まで *

    * 竏鈀 中堅・中小企業のBCP その作成の手順と留意点*

    ① 社内の理解を得やすくするBCP作成のプロセス

    ② 安否確認のために 竏鈀 知って頂きたい無料ソフトと使い方

    ③ 情報の防衛 竏鈀 ITシステムバック・アップ体制と復旧訓練

    ④ UPS(無停電電源装置)の接続例紹介 竏鈀 具体的な可能な

    限りの対策と複数の担当者が必須です.

    ⑤ BCP訓練 竏鈀 机上で、建屋単位で、全社で行なう訓練とは

    *◎人命と企業情報を守ることがBCPの目的です.地震・雷・火災等の*

    * 天変地異に備えましょう 竏鈀 早期復興と近隣への貢献のためにも***


    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    森岡 浩信 morioka@b-assist.net
    ☆新たな投資のための財務基盤強化
    株式会社ビジネスアシスト http://www.b-assist.net
    ☆効果的な投資への夢先案内
    右腕屋株式会社 http://www.migiudeya.jp
    ☆マネジメントリーダー養成講座
    有限責任事業組合GENKI経営支援センター
    本社
    大阪市淀川区西中島3-11-26新大阪末広センタービル2F
    TEL06-6889-2666 FAX06-6889-2677
    東京オフィス
    東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
    TEL03-4590-0888 FAX03-6893-0796
    福岡オフィス
    福岡市西区姪浜駅南4-1-14ibbwill姪浜3F
    TEL092-985-2158 FAX092-985-0616
    大阪カウンセリングセンター
    大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
    TEL06-4560-1450 FAX06-6889-2677
    神戸データセンター
    神戸市東灘区住吉本町1-11-28日生住吉コープ6F
    TEL078-891-5191 FAX078-891-5229

    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■